てぃーだブログ › トレンディ情報局 › かつてのワースト・大和川が清流に!? アユ遡上、新魚道で定期

2010年01月05日

かつてのワースト・大和川が清流に!? アユ遡上、新魚道で定期

今日もニュースを読んでがんばりましょう。

詐欺とかそういうニュース多いですよね。騙されないよう勉強しましょう。
悪いやつほどよく肥えるとはよくいったものですね。
今日のお話もためになるので、しっかり勉強してくださいね。


ヘッドラインに関連して、かつてのワースト・大和川が清流に!? アユ遡上、新魚道で定期観測へについて調べてみました。





かつてのワースト・大和川が清流に!? アユ遡上、新魚道で定期観測へ
1月4日23時28分配信 産経新聞

国土交通省近畿地方整備局が来年度、大阪府柏原市の大和川に完成する新しい魚道で、清流のシンボル・アユの遡上(そじょう)数などを把握する定期観測に乗り出すことが4日、分かった。かつて「全国一汚い」とされた大和川も近年は浄化が進み、アユの遡上も確認されている。大和川で唯一、上流部への遡上を妨げていた柏原市の堰堤(えんてい)で今春、アユなどが迂(う)回する魚道が完成するため、これにあわせて定期観測を開始。魚道での遡上数などを具体的に把握することで、清流・大和川の「完全復活」をアピールする。

大和川はかつて、アユも遡上する「清流」とされていたが、昭和29年に柏原市に段差1・5メートルの堰堤が建設され、アユが堰堤より上流に遡上できない状態となった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100104-00000613-san-soci





さぁ、明日もがんばろう。
また、適当なときに、みにきてください。
では、では。



  • BABYDOLLのジャケット




    Posted by rinrinぷっちょ at 01:33│Comments(0)
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。